ハンドルカバーよりも安くておしゃれ!傷んだステアリングには、テニスラケットのグリップテープがおススメ!

アイテム/ガジェット

はい、どーも!コスパニキです!

皆さんは車を持っていますか?

中古車に乗っていたり、何年も車に乗っていると、

  • 車のステアリングが傷んでボロボロ
  • でもハンドルカバーをつけると太くなって嫌だ

と悩みが出てきませんか?

また、ロードバイクを持っている人ですと、

ロードバイクのハンドルに巻くグリップテープが高い

という悩みもあるかと思います。

そんな悩みを解決するアイテムが、

テニスラケットのグリップテープです!

今回はテニスラケットのグリップテープの活用法、

及びメリット・デメリットについて、語りたいと思います。

グリップテープ購入のきっかけ

私は最近中古車を購入したのですが、

ステアリングが劣化して

ボロボロになっていました。

初めはハンドルカバーを上から被せようと思っていたのですが、

社外品のかなり径の小さいステアリングであるため、

大きさが合いませんでした。

そこで思いついたのが、グリップテープを巻くことです。

最初は野球のバット用グリップテープの購入を考えました。

リザードスキンなんかは、とてもかっこよくて好きなんですよね。

ただし、ハンドル全体を巻く必要があるので、

数本購入するとなると、結構な値段がするなあと思ってしまいました。

そんな中見つけたのが、

テニスラケット用のグリップテープでした。

ヨネックス グリップテープ ウェットスーパーグリップ

こちらが実際に私が購入したテニスラケットのグリップテープです。

ヨネックス、言わずとしれた有名メーカーの製品です。

5本巻きのセットを購入しました。

こちらがグリップテープを巻く前のステアリングです。

ぼろぼろすぎて、テーピングで補修してあります。。。

これではみっともないので、グリップテープを巻いてやりました。

なかなかいいんじゃないでしょうか!

ちなみに、これだけの部分を巻くのに、

私の場合は4本分のテープを使いました。

私のステアリングは直径が32cmとかなり小さいので、

径が大きなステアリングを使っている方は、

余り分の一つを使ってちょうどよいくらいかもしれません。

グリップテープのよかったところ

安い

とにかく安いです。

税込で860円!

5本入ってこのお値段は驚異的です。

汚れたり、ボロボロになったとしても、

この値段であれば、気軽に巻き替えることができますね!

気分転換にもなりますし、悪くないと思います。

サイズを問わない

私のステアリングは径がかなり小さいので、

一般的なハンドルカバーではサイズが合わなかったのですが、

グリップテープを巻くのであれば、

サイズに関係なく実施できるのでとてもよいですね。

また、ハンドルカバーを装着すると、

どうしてもハンドル部分が太くなってしまい、

握りにくくなるという方もいるかと思いますが、

グリップテープであれば、

そこまで太くならないところもgoodですね!

カラーが豊富

私はMOMOのステアリングカラーに合わせたかったので、

黄色がメインのハンドルカバーを探していたのですが、

なかなかいい製品が見つかりませんでした。

ですが、こちらのグリップテープは、

様々なカラーがラインナップされているので、

車内の雰囲気や、ステアリングの見える部分に合わせて、

自分好みのカラーを選ぶことができちゃいます!

グリップが効く

もともとテニスの競技用途で製造されているものなので、

しっかりとグリップが効き、安定感があります。

傷んだステアリングでは、

どうしても手が滑ってしまうことがありますので、

このグリップテープを巻いてやれば、

運転の安全性も向上しますよ!

イマイチなところ

汚れがつく

素手で頻繁に触る部分であるため、

明るい色を選んだ場合、しばらく利用していると、

手垢で汚れてきそうな感じがします。

日々の手入れや掃除が大切ですね。

気になる方は、黒や紺など、暗めの色を選ぶと、

汚れが目立たないのでよいでしょう。

取り外しが楽ではない

グリップテープはハンドルの表面に巻いていくので、

どうしても接着面にはベタつきが生じてしまいます。

後々取り外したり、別のテープに巻きかえたりする時には、

苦労することが予想できますね。

私の場合はテーピング用のアンダーラップを巻くことで、

取り外しが楽になるように工夫しました。

私が利用したアンダーラップ

巻く作業が面倒

巻く作業自体は難しくはありませんが、

慣れるまでは、慎重にやった方がうまくいくでしょう。

初めての場合は、なかなか時間がかかって面倒ではありますね。

コツとしては、結構引っ張りながら巻いてやるのがよかったです。

私も最初は加減が分かりませんでしたが。。。

実際のところ、いくつかの部分はうまく巻くことができず、

多少は浮いていたりする部分ができてしまいました。

悲しいですね。。。

また、ハンドル1周丸ごと巻く場合は、

スポークの部分に関しては、巻き方に工夫が必要でしょう。

まとめ

今回はテニスラケットのグリップテープの活用法を紹介しました。

  • 自動車の傷んだステアリングの補修
  • ロードバイクのハンドルテープとして利用
  • なんとか安く済ませたい
  • でも好きなカラーを選びたい

こういった方にはぴったりな商品だと思います。

ぜひ購入してみてくださいね!

それでは、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました