はい、どーも!コスパニキです!
皆さんのお部屋にサイドテーブルはありますか?
ソファ
ベッド
の近くに物が置けるスペースがあると、
とっても便利ですよね。
そんな快適な環境を実現してくれるアイテムが
サイドテーブルです!
今回は安くておしゃれなサイドテーブル
IKEA クナレヴィークについて、語りたいと思います。
安くておしゃれなサイドテーブルが欲しい!
- ベッドの横
- ソファの横
に小さなテーブルがあると、
使い勝手が良いです。
スマホやメガネといった小物を寝る前に置く
飲み物やリモコンを手元に置いておく
といったことができるので、
非常におススメです。
そんな便利なサイドテーブルが
安く手に入って、
しかもおしゃれなら、とっても嬉しいですよね!
そこで、私が購入した
安くておしゃれなサイドテーブルを紹介しますよ!
IKEA クナレヴィーク KNARREVIK
今回購入したのが、IKEAのクナレヴィークです。
ブラックのサイドテーブルです。
シンプルですが、機能性には問題がありません。
サイズは
- 縦:28cm
- 横:37cm
- 高さ:45cm
となっています。
天板と2段目との間の高さは
15.7cmです。
コンパクトですが、
2段構造なので、
そこそこの収納力があります。
IKEA クナレヴィークの組み立て
クナレヴィークの組み立て手順を紹介します。
段ボール開封すると、こんな感じです。
オレンジの袋には、
ねじとねじを回すレンチが入っています。
ちなみにIKEA製品のあるあるですが、
相変わらず説明書は役に立ちません。
天板が2つと足が4本入っています。
天板と足には、
それぞれ穴が開いているので、
そこにねじをはめていき、組み立てます。
まずは中段部分を組み立てます。
組み立ての際は、
ねじを完全には締めず、軽めにしておく
対角でねじを締める
ことを意識すると、
穴がズレてねじが入らない!
という事態が起きにくくなりますよ。
その後は同じように上段の天板を取り付ければ、
クナレヴィークの完成です!
力が必要な場面もなく、
時間も大してかからずに、
簡単に組み立てることができました!
IKEA クナレヴィークのいいところ
安い
IKEAの店舗で購入できれば999円です。
圧倒的な安さですね。
ネットショッピングですと、
送料が加算されてしまいますが、
それでもAmazonなどでは、
2000円程度で購入が可能です。
この値段でも十分安いので、
近くにIKEAがない方は、
ネットショッピングでの購入もありですね。
黒単色
黒単色のサイドテーブルです。
シンプルなスチール製のアイテムであり、
おしゃれな印象を受けました。
質感についても、私は気になりませんでした。
値段を考えれば、圧倒的に満足です。
なお、新色としてライトグレーブルーが登場しました。
お値段は1299円と、
少し高くなっていますが、
黒以外の選択肢もできたので、
気になる人はお試しください。
2段
こちらのサイドテーブルは
2段構造となっています。
この安さで2段構造というのは、
まさに破格と言えるでしょう。
この2段目がかなり機能的であり、
机上の物を減らすことにより、
部屋をおしゃれに見せることができますよ!
片付けが苦手な人にもおススメです。
一人で組み立て可能
実際に購入して、一人で組み立ててみましたが、
15~20分くらいで完成しました。
組み立てに必要な道具も付属しており、
力もいらないので、
女性の方であっても、
それほど苦労せずに、
組み立てが可能だと思います。
IKEA クナレヴィークのイマイチなところ
組み立てが必要
IKEAの製品なので、
使うためには組み立てが必要です。
面倒ですよね。
とはいえ、クナレヴィークは
部品の数も少なく、
組み立て難易度も高くないため、
心配しなくても大丈夫だと思いますよ!
多少はガタガタする
軽いスチール製
4点で支える構造
接地面積が小さい
ので、多少のガタつきはあります。
めちゃくちゃガタガタというわけではないですが、
どうしても気になる方は、
コの字型のサイドテーブルはいかがでしょうか?
クナレヴィークと比較すると、
床との接地面積が大きいので、
安定しやすいかと思います。
ソファやベッド下にスペースがあれば、
近づけての利用も可能ですよ!
割高
IKEAの製品は店舗で購入しないと、
送料が加算されるため、
近くにIKEAがない人にとっては、
どうしても割高になってしまいます。
まあ、ネットショッピングでの購入価格でも、
十分に安いとは思いますけどね。
まとめ:IKEAのサイドテーブル
今回は、安くておしゃれなサイドテーブル
IKEA クナレヴィークを紹介しました。
- 安い
- 2段
- シンプル・単色
- おしゃれ
なサイドテーブルを探している方には、
ピッタリなアイテムです。
非常におススメできる
コスパ最強のサイドテーブルなので、
IKEAの店舗がお近くにある方は、
ぜひ購入しに行ってみてください!
それでは、また!
コメント